和楽器を活用した合唱・合奏曲集
百花繚乱
小中学校の授業・発表会ですぐに使える!
著者名 :山内雅子 作編曲・解説
著者の30年以上にわたる現場での実践から生まれた、音楽科の学習に和楽器を無理なく取り入れ、活用するためのアイデアが満載の一冊です。
○充実した解説で、和楽器の経験がなくても安心して取り組めます。
○教科書でも取り上げられている「こきりこ節」や「越天楽今様」などを合唱曲に編曲。箏や三味線による易しい伴奏に乗せて、日本らしさを味わいながら歌う中で、児童生徒の生き生きとした歌声を引き出します。
○1面の箏を3人で演奏できる「さくらさくら」は箏の学習の導入におすすめです。他にも楽器の数が少なくても充実した演奏ができるような工夫がたくさん詰まっています。
○全曲二次元コード付き!著者自らの参考演奏の動画や音源が視聴できます。
収録曲
作曲:わらべうた
編曲:山内雅子
作詞:慈鎮和尚 作歌
作曲:日本古謡
編曲:山内雅子
作曲:日本古謡
編曲:山内雅子
作曲:日本古謡
編曲:山内雅子
作詞:富山県民謡
作曲:富山県民謡
編曲:山内雅子
作詞:宮城県民謡
作曲:宮城県民謡
編曲:山内雅子
作詞:北海道民謡
作曲:北海道民謡
編曲:山内雅子
作曲:長澤勝俊
編曲:山内雅子
作曲:三宅一徳
編曲:山内雅子
作曲:M.ラヴェル
編曲:山内雅子